日本全国に様々なご利益の神社仏閣がありますが、八方除けのプロフェッショナルの神社が神奈川県にあります。

その名も、寒川神社!

寒川神社は湘南や茅ヶ崎近くにある寒川町にあり、ご祭神も寒川比古命、寒川比女命の二柱で相模国を中心に土地を守っている神様が祀られています。

今から千六百年前にはすでに存在していたという記述が残っていて、日本の神社の中でもかなり古い歴史を持っています。
凄い!

また戦国武将では武田信玄公が小田原城を攻める際に、兜を寒川神社に奉納したそうです。寒川神社の歴史にまつわる詳しい情報は、寒川神社の公式ホームページに記載されています。

全国各地から信仰をあつめる寒川神社にご縁があってお出かけ出来たのでレポをお届けします。


【寒川神社データ】

所在地
〒253ー0195神奈川県高座郡寒川町宮山3916

最寄駅はJR相模線の宮山駅で、車でも電車でもアクセスしやすい好立地です。車では寒川北インターからすぐ。
 
780BFF47-4845-4D67-AFC6-348AA7008DE6

大きなしめ縄飾りが印象的。
プライバシーの保護のため、他の参拝者の方の姿にモザイクをかけてあります。平日の昼間の参拝だったのですが、人が多くて活気があるという印象でした。
全国から参拝に来るそうなので、平日とはいえ人が多いのも当然なのかも。休みの日はもっと賑やかなのかしら?

 
A374147A-1467-4534-BA2B-7BF18A83876D

よく見ると、ハート模様が隠れてます。
可愛い。

CBE93BD0-1166-4CA4-B89A-D13DD6890ED6

八方除けの神様だけあって、星を詠み方位を示す渾天儀のレプリカが境内に設置されています。
聖天宮の記事でも、皇帝龍は五本爪であると書いたのですが、寒川神社の渾天儀の龍も五本爪でした!びっくり。

実は、かつては禁足地だった『神嶽山神苑』というご神域が現在では開放されているのですが、ご祈祷を受けると入苑出来るそうです。12月中旬ごろから2月いっぱいまでは開放されていないので、きちんと開放期間を確認してから申し込みすると安心ですね。

今回は小旅行の立ち寄り地点として、寒川さんに寄ったのでご祈祷は受けなかったのですが。八方塞がりなどの年齢の時には、是非祈祷を受けて神苑にも遊びに行きたいです。

次のレポでは、お守りなどを紹介します。


星里有乃

 


人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村