F2623511-2AE5-40BE-880F-E02DD9024C03

この文章は、2024/09/23発行の星河一天同盟法令と同一のものになります。

同盟名:虎牙蓮花(こがれんか)
出生勢力:劉璋
モード:挑戦モード
ディスコ:あり
ブログ:星河の恋金魚
https://hoshinokawa-koikingyo.blog.jp

【幹部一覧】
盟主:慶虎
副盟主:植田茂兵衛
外交官:カフェラテ
指揮官:星里有乃
指揮官:HIKARI

同盟立ち上げはスケジュールの都合で星里が行い、慶虎さんがインしたら途中で盟主をバトンタッチします。
出生勢力地の劉璋は、巴蜀地域に該当する場所です。
星河一天とは違い非戦ではないので、対人でも戦えるようにしましょう。

ブログは同じタイトルでPKシーズンも継続します。基本は個人ブログですが、同盟コーナーを設けてお知らせに使えるようにします。
シーズン開始前はメンテナンスでゲームにログイン出来ない時間が発生しますが、ディスコードとブログは稼働していますのでご利用ください。

PKシーズンもよろしくお願いします!


 * * *

今回も同盟法令とお知らせ文は同じ内容です、が。
せっかくのブログなんでプラスで自分的な来季の抱負などを。
幹部の役割分担が決まったんですけど、私は非戦同盟の盟主だった割に来季はまさかの指揮官です。 ただ、シーズン1の記録だけなら浅葱名義で占領筆頭(解体ランキング1位)を取ってまして、それがブログや配信を行う上での肩書きになりそうなんで。まぁいいかな、と。

正直言って私よりも副盟主の植田さんの方が強いので(手持ち武将や所有戦法抜きにしても基礎的な考え方とか)申し訳ない部分もあったのですが、一番強い幹部が指揮官と言うわけでも無いらしいです。
そんな感じで、植田さんには編成相談にも乗ってもらったので、やれるだけ頑張ります。

以前、新宿将棋センターで指導将棋をプロ棋士やインストラクターに見て頂いた時もアドバイスされたのですが、私は攻め筋の部分で少し手を緩める癖があるので、来季はそこを認識して改善しようと思います。振り飛車派か居飛車派かも明確に決めなかったし、物事の決め方にも影響するので直したいです。
直接的には三国志真戦のゲームプレイと関係ないかもですが、せっかく非戦を解くので気持ちを鍛える意味でも詰将棋とか日課にしていきたいと考えてます。

同盟員もまだまだ募集中ですので、シーズン1で桜梅桃李に所属していた方もそうでない方も、劉璋(巴蜀)に出生してご一緒出来たら嬉しいです。
今後は、虎牙蓮花の指揮官としてブログを続けるつもりです。

 星里有乃


人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村